骨董を買い取ってくれる業者があることは知っているけど、利用したくても自分が持っている骨董が、いくらで売れるのかわからなくて不安。
そう思うのもわかります。
骨董は着る人の年齢や着る場面によって、多くの種類に分かれています。
そして素材や技法によっても買取価格は大きく変わるのでとても素人判断ができるものではありません。
ただし、もし有名作家の作品だったり、有名ブランドの骨董だったりするなら、査定で高値がつく可能性も十分あります。
比較的新しいブランド品は昔の骨董に比べると裄丈が長く、大柄な人でも着られるので中古市場で高値をつけられるからです。
古着を売ったことはあっても和服を売ったという人は少ないので、もし処分するなら、価値相応の価格で買い取ってもらうために和服買取店の評判のチェックぐらいはしておきたいものです。
サービスが充実していて高値買取してくれそうなお店をいくつか選んで、複数のところに査定してもらい、比較します。
買取額が高く誠実な業者のほうを利用すれば、気持ち良く取引でき、価格面でもお得になります。
もしも、骨董の買取を依頼する際に、お店に持ち込むのと、出張査定を頼むのとではできるだけ有利に査定を進めたいならどんな買取でもそうですが、持ち込みの方が有利です。
この査定額では納得できないという場合、保留にして他のお店に行くこともできるからです。
お店が遠いなど、持ち込みができない場合、査定料、出張料どちらも無料で査定額によっては、買取を断ることもできると明文化している業者に依頼しましょう。
あわせて読むとおすすめなサイト⇒骨董買取